紫いものシャツを神戸から

blog

おはようございます。今朝も神戸でシャツを専門に手がけるコトノイロシャツのブログをご覧いただき、ありがとうございます。10月に入りもう1週間が経とうとしている事に驚いています。特に夕方になると日の入りの時間が早くなっており、日に日に秋が深まっている事に気付かされます。この時期は日中と朝晩の寒暖差や夏の疲れが体調に現れやすくなりますので、シャツシーズンを楽しむためにも体調管理をしっかりとして過ごしていきましょー。

神戸も夏が長かったので、なかなかシャツを着る気持ちになれなかった方が多かったようですが、最近は少しずつみなさんのシャツを着たい意欲が増してきたように感じます。というのも夏から設置しておりましたお得なサンプルシャツコーナーの動きが激しくなってきたからです。激しくなったというより先週で完売しました。ありがとうございます。全て50%offという事もあったと思いますが、お得なコーナーでしたので、一期一会という事でサイズが合う方のもとへ羽ばたいていきました。

残念という思いでブログをご覧になられている方もいると思いますが、この夏はサンプル作成の夏でした。ということです、新作に向けたサンプルシャツが大量に出来上がっています。近々で放出の予定はありませんが、このブログをご覧いただいた方限定でご提供いたします。ご興味がある方はお声がけください!店頭にはお出ししておりませんので、お声がけが必須ですー。

そしてそんなサンプル作成を経て完成したのが今日の新作シャツです。もしかしたら、ちゃんとした名前があるのかも知れませんが、オープンスタンドカラーシャツと神戸コトノイロシャツでは呼ぶ事にします。また時間のある時に調べておきますー。
名前の通り、開襟のオープンカラーシャツとスタンドカラーシャツが融合したシャツになります。スタンドカラー部分は通常のスタンドカラーより立ち具合をアップさせています。カジュアルとモダンとクラシックが組み合わさったような雰囲気があると思います。よく言いすぎました、、、。でもそれだけ思い通りの形が出来上がったという事と思ってください。特徴的な首回りに加えメンズでは新しいサイズでの展開となっています。今までより
身頃にユトリを多く設定し丈も長く設定してあります。また裾のラウンドも新ラインとなっています。価格ですが、今までのラインのシャツと同程度でご提供させていただきます。でもごめんなさい、オーダーに関しては、すべてのお客様に専用の型紙の作成ということでのご案内とさせていただきます。そのため初回は型紙料と特殊仕立て料で10,000円弱のオプションとなります。そのためお直しでご検討いただければと思っています。ちなみに月内にレディースシャツでも展開予定です。

そんな新作のシャツを着て今日はお出かけ予定です。紫いも色のシャツって聞くとなんかあまりいい印象はないですが、気分爽快です。芋好きだからでしょー。みなさんお気に入りのシャツを着て、ぜひ秋を楽しんでくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました